メニュー
有限会社 三和商会 〒104-0041 東京都中央区新富1-15-6 小田ビルB1F TEL:03-3551-2068 FAX:03-3553-5929
【対応エリア】 ・東京都足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区、狛江市、調布市、西東京市、町田市、三鷹市、武蔵野市 ・神奈川県川崎市、横浜市 ・千葉県市川市、浦安市、柏市、鎌ヶ谷市、千葉市、流山市、習志野市、船橋市、松戸市、八千代市 ※上記エリア外の場合も、ご相談下さい。
03-3551-2068
受付時間:平日の9:00〜17:00
HOME > 建物管理・工事・その他 > トイレの水が止まらない。
東京、八丁堀近くで弊社が管理している事務所ビルからトイレの水が止まらないので何とかしてほしいとの連絡。見に行ってみるとトイレタンク内のフロートが内部で引っかかってしまっていて、これが原因で水が止まらなくなっていました。 仕組みとしては タンクに付いているレバーを回す→タンク底の弁が開いて水が流れる(流れた後は弁が閉まる)→タンク内部のフロートが下がる→タンク内部に水が入ってくる→フロートが浮き上がる→タンク内部への水の供給が止まる という一連の流れがあります。 今回はタンクの内側に張り付けてある断熱材がはがれてきて、内側に膨れてしまった状態になってました。これがフロートに当たり下がったまま浮き上がってこない状態になり、タンク内への水の供給が止まらなくなって、結果トイレの水が流れっぱなしになるという事になったわけです。 説明が長くなりましたが、古いトイレではこの現象はよくあります。
修理としてはフロートをもっとスリムな形の物へ交換する事。 これで完了です。 今回は同じ様な状態だった2ヶ所を交換致しました。
HOME
東京、八丁堀近くで弊社が管理している事務所ビルからトイレの水が止まらないので何とかしてほしいとの連絡。見に行ってみるとトイレタンク内のフロートが内部で引っかかってしまっていて、これが原因で水が止まらなくなっていました。
仕組みとしては
タンクに付いているレバーを回す→タンク底の弁が開いて水が流れる(流れた後は弁が閉まる)→タンク内部のフロートが下がる→タンク内部に水が入ってくる→フロートが浮き上がる→タンク内部への水の供給が止まる
という一連の流れがあります。
今回はタンクの内側に張り付けてある断熱材がはがれてきて、内側に膨れてしまった状態になってました。これがフロートに当たり下がったまま浮き上がってこない状態になり、タンク内への水の供給が止まらなくなって、結果トイレの水が流れっぱなしになるという事になったわけです。
説明が長くなりましたが、古いトイレではこの現象はよくあります。